今日の献立
昼と夜で提供された美味しいメニューとレシピを紹介します。介護施設の高齢者の皆様も満足できる栄養満点の料理です!
- 昼・鶏肉のバジル焼き、じゃが芋のスープ煮、ごぼうサラダ
- 夜・鯖の照り煮、大根と占地の塩だれ炒め、もやしのナムル
目次
昼ご飯のレシピと献立表
鶏肉のバジル焼き
60人前の材料…日本食研チキンステーキ1人前半分、日本食研バジルオイル
- バジルオイルを量る:
- チキンステーキの総重量を計量し、その3%のバジルオイルを量ります。
- チキンステーキを焼く:
- 冷凍チキンステーキをホテルパンに並べ、スチコン温度160度、蒸気量50%、芯温75度まで蒸し焼きにします。
- 仕上げ:
- ②に①をぬり、ガスバーナーで炙ると出来上がりです。
じゃが芋のスープ煮
60人前の材料…じゃが芋4k、ウインナー1/2p、玉葱4玉
- じゃが芋・ウインナー・玉ねぎを炊く:
- 鍋にオリーブ油・にんにくを熱し、じゃが芋・玉ねぎ・ウインナーを入れて炒めます。
- 炒めることで、油でコーティングができ煮崩れにくくなります。
- そこにコンソメスープ3600㏄・ローリエを入れて炊きます。
- 鍋にオリーブ油・にんにくを熱し、じゃが芋・玉ねぎ・ウインナーを入れて炒めます。
- 仕上げ:
- ①に塩・胡椒・醬油を入れて味付けをすると出来上がりです。
ごぼうサラダ
60人前の材料…冷凍ささがき牛蒡4p、人参1本、胡瓜5本
- 胡瓜を塩水に浸ける:
- 胡瓜を3%の塩水に浸けて1日おきます。
- 牛蒡を湯がく:
- 鍋にお湯を沸かし、冷凍ささがき牛蒡を入れて加熱します。
- 牛蒡を湯がくことで冷凍牛蒡特有の酸味を取り除きます。
- 鍋にお湯を沸かし、冷凍ささがき牛蒡を入れて加熱します。
- 人参を蒸す:
- 人参をスチーム温度100度で蒸し、ブラストチラーで冷まします。
- 牛蒡を炒める:
- 鍋に水気を切った②を入れて、炒めて水分を飛ばし、ガラスープの素を入れて下味をつけ冷まします。
- 炒めて水分を飛ばすことにより、水っぽくなるのを防ぎます。
- 鍋に水気を切った②を入れて、炒めて水分を飛ばし、ガラスープの素を入れて下味をつけ冷まします。
- 仕上げ:
- ④に絞った①・③を混ぜ、マヨネーズ・青紫蘇ドレッシングを入れて味付けをすると出来上がりです。
夜ご飯のレシピと献立表
鯖の照り煮
60人前の材料…冷凍鯖切り身1人前1切れ
- 鯖を蒸し焼きにする:
- 冷凍鯖をホテルパンに並べ、スチコン温度160度、蒸気量50%、時間10分間加熱します。
- 鯖のアクを取る:
- ①の鯖のアクをキッチンペーパーで拭き取ります。
- アクを拭き取ることで、臭みを取り除きます。
- 魚の煮汁を作る:
- 魚の煮汁の作り方は下記を参照してください。(この煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけます。)
- 仕上げ:
- ②をホテルパンに並べ、③を入れてスチコン温度160度、蒸気量80%、時間20分間加熱すると出来上がりです。
大根と占地の塩だれ炒め
60人前の材料…大根4k、大根の葉、占地4p
- 大根を蒸す:
- 大根を穴あきホテルパンに移し、スチーム温度100度で蒸します。(後から焼くので少し硬い目にしてください)
- 占地・大根の葉を炒める:
- 鍋にサラダ油を熱し、占地・大根の葉を炒めます。
- 大根を炒める:
- フライパンにサラダ油を熱し、①の大根を入れて炒めます。
- 仕上げ:
- ②に③を入れて、塩・胡椒・ガラスープの素・醬油を入れて味付けをすると出来上がりです。
もやしのナムル
60人前の材料…もやし18p、人参1本
- もやし・人参を蒸す:
- もやしは穴あきホテルパンに移し、しっかりと洗います。
- 洗ったもやし・人参をスチーム温度100度で蒸し、ブラストチラーで冷まします。
- 仕上げ:
- 絞った①をごま油・ガラスープの素・おろしにんにく・塩・胡椒・炒り胡麻・醬油を入れて味付けをすると出来上がりです。
毎回のご飯が、皆さんの元気の源になっていると嬉しいです。今後も皆さんに喜んでもらえるように、様々な料理に挑戦していきますのでお楽しみに!
本日の報告(朝61人・昼61人・夜61人)
売り上げ 97,600円 仕入れ額 29,399円 原価率 30.1%
今日の独り言( ̄y▽, ̄)╭
魚の煮汁にとろみをつけると照りがつき美味しそうに見える(^▽^)/
11月22日は何の日(どうでもいい雑学😊)
CREAM SWEETSの日
日付はCREAM SWEETSシリーズの前身であるクリームゼリー・コーヒーが1976年11月22日に発売されたことから、雪印メグミルクが制定した記念日です。
コメントを残す コメントをキャンセル
皆さんの意見や感想をぜひコメントに残してくださいね!どんな料理が気に入ったか、おすすめのレシピなども大歓迎。興味深い情報が集まる場所にしていきたいと考えていますので、お気軽に書き込んでください。料理の話題を通じて、皆さんとつながれたら嬉しいです!
1 件のコメント