今日の献立
- 昼・クリーミーコロッケ、マカロニのトマト煮、角切り南瓜のマヨ和え
- 夜・豚じゃが、玉葱とピーマンの甜面醬炒め、キャベツと茗荷のポン酢和え
目次
昼ご飯のレシピと献立
クリーミーコロッケ
作り方と写真
60人前の材料…市販のオマール海老のクリームコロッケ1人前1個、日本食研デミグラスソース
- コロッケを揚げる:
- コロッケをフライヤー温度170度で約5分間あげてください。
- これにより、コロッケは外側がサクサクに、中はふんわりと仕上がります。
- 日本食研デミグラスソースを作る:
- 日本食研のデミグラスソースをコンソメスープでのばして、ソースを作ります。
- ②を下に入れ、①のコロッケをのせてパセリ粉を振りかける:
- 作ったデミグラスソースをお皿に広げ、その上に揚げたコロッケをのせてください。最後にパセリ粉を振りかけて、見た目にも美味しく仕上げましょう。
マカロニのトマト煮
作り方と写真
60人前の材料…乾燥マカロニ600g、ウインナー1p、玉葱4玉
- マカロニを浸けておく:
- マカロニをたっぷりの水に浸けて、1日置いておきます。これにより、マカロニが短時間で湯がけるようになります。
- マカロニを湯がく:
- ①のマカロニを湯がいて水にさらす。
- ウインナーと玉ねぎを炒める:
- ウインナーと玉ねぎを炒めます。ウインナーの旨味と玉ねぎの甘みが料理に深い味わいをもたらします。
- トマトソースとコンソメスープで炊く:
- ③に湯がいたマカロニを加え、トマトソース、コンソメスープ、ケチャップ、胡椒を入れて炊きます。これにより、具だくさんで美味しい一品が完成します。
角切り南瓜のマヨ和え
作り方と写真
60人前の材料…南瓜3k、胡瓜5本
- 胡瓜を3%の塩水に浸けて1日おく:
- 胡瓜を3%の塩水に浸けて1日置くことで、胡瓜から余分な水分が抜け、シャキッとした食感になります。
- 南瓜をスチーム温度100度で蒸して冷ます:
- 南瓜をスチーム温度100度で蒸し、ブラストチラーで冷まします。(ブラストチラーを使うことで、急速に冷却し、食感を保つことができます。
- ②に絞った①を混ぜ、マヨネーズ・フレンチドレッシングで味付け:
- これにより、クリーミーでありながらも爽やかな味わいのサラダが完成します。
夜ご飯のレシピと献立
豚じゃが
作り方と写真
玉葱とピーマンの甜面醬炒め
作り方と写真
60人前の材料…玉葱3k、ピーマン6p、冷凍棒ちくわ10本
- 竹輪をガラスープで炊いてやわらかくする:
- これにより高齢者様も食べやすくなります。
- 玉葱とピーマンを炒める:
- 玉葱とピーマンを炒めます。これにより、野菜の甘みと香りが料理に加わります。
- ①に②を混ぜ、甜面醬・姜葱醤・塩・胡椒で味付け:
- 煮詰めた竹輪に炒めた玉葱とピーマンを加え、甜面醬、姜葱醤、塩、胡椒で味付けをします。
キャベツと茗荷のポン酢和え
作り方と写真
60人前の材料…キャベツ2玉、茗荷3p
- キャベツにガラスープを入れて炊く:
- キャベツにガラスープ360㏄を入れて炊き、ブラストチラーで冷まします。
- 茗荷を湯通しして冷ます:
- 茗荷を湯通ししてから塩を振り、冷まします。茗荷の香りが引き立ち、塩味がアクセントになります。
- ①と②を混ぜる:
- 冷ましたキャベツと茗荷を混ぜ合わせます。キャベツの甘みと茗荷の香りが絶妙にマッチします。
- ポン酢で味を調える:
- 混ぜ合わせたキャベツと茗荷にポン酢を加えて味を調えると出来上がりです。
本日の報告(朝57人・昼57人・夜57人)
売り上げ 91,200円 仕入れ額 28,007円 原価率 30.7%
今日の独り言( ̄y▽, ̄)╭
スチコンで作る豚じゃがは、簡単に作れるから便利
6月9日は何の日(どうでもいい雑学😊)
岩牡蠣の日
日付は岩のロック(69)の語呂合わせと、この時期から岩牡蠣の本格的なシーズンが始まることから、ゼネラル・オイスターが制定した記念日です。
岩牡蠣は、その濃厚でクリーミーな味わいから海のミルクと呼ばれています。
1 件のコメント