毎日のご飯の写真と献立

6月6日の料理は、昼・赤魚の五目餡かけ、夜・牛肉と大根の煮物

2 min
kenken_cook

kenken_cook

料理歴26年のベテラン調理師です。高齢者向けの食事を工夫しながら作っています。高齢者の方々に喜んでいただけるよう日々努力しています。ブログや高齢者の食事に関する疑問についてコメントをいただけると幸いです。私もまだ学ぶべきことが多いですが、一緒に頑張りましょう!(^▽^)/。

FOLLOW

今日の献立

  • 赤魚の五目餡かけ、じゃが芋とイカの煮物、もずく酢
  • 牛肉と大根の煮物、玉子焼き、菜の花と占地のお浸し

昼ご飯のレシピと献立

赤魚の五目餡かけ

作り方と写真

60人前の材料…冷凍赤魚切り身1人前1切れ、玉葱4玉、椎茸3p、えのき1p、人参1本、冷凍きぬさや100g

  1. 赤魚の蒸し焼き:
    • スチームコンベクションオーブンを温度260度蒸気量60%に設定し、赤魚の芯温が85度になるまで蒸し焼きにします。
  2. 野菜炊く:
    • 椎茸、えのき、人参、玉ねぎを出汁2880㏄、味醂180㏄、薄口醤油180㏄で炊きます。
  3. とろみをつける:
    • 水溶き片栗粉を加えて、炊いた野菜にとろみをつけます。
  4. 最終仕上げ:
    • きぬさやとおろし生姜を加えて、さっと炊き上げます。
  5. 盛り付け:
    • 蒸し焼きにした赤魚に、とろみをつけた④をかけると出来上がりです。

じゃが芋とイカの煮物

作り方と写真

60人前の材料…じゃが芋4k、玉葱4玉、冷凍イカ切り身1p

  1. イカの酒煎り:
    • イカを酒煎りして、香りを引き立てます。
  2. じゃがいもと玉ねぎの炒め:
    • じゃがいもと玉ねぎを炒めて、香ばしさを出します。
  3. 出汁と調味料で炊く:
    • 炒めたじゃがいもと玉ねぎに、出汁1800㏄、味醂180㏄、薄口醤油180㏄、砂糖を加えて炊きます。この工程で灰汁を取り除きます。
  4. 仕上げ:
    • 炊いた料理をホテルパンに移し、スチームコンベクションオーブンを120度で設定し、蒸気量80%で20分から30分間蒸します。

もずく酢

作り方と写真

60人前の材料…もずく1.5k

  1. もずくの下処理
    • もずくを湯通しして不純物を取り除き、冷まします。
  2. もずく酢の作成
    • 昆布水720㏄、味醂180㏄、酢180㏄、砂糖、醤油、業務スーパー塩レモン(下記)を合わせて沸かし、酢っ気を飛ばした後に冷まします。
    • これにより咽ることを防ぎます
  3. 仕上げ
    • ①のもずくに②の調味液を加えて味を調えると、もずく酢が完成します。

夜ご飯のレシピと献立

牛肉と大根の煮物

作り方と写真

60人前の材料…牛肉1.5k、大根5k、人参1k、玉葱4玉、つきこん3p

  1. 牛肉を湯通しする:
    • 牛肉をお湯にくぐらせて表面だけ火を通し、食材のアクを取ったり臭みを取り除きます。
    • 特に肉を湯通しする時は「霜降りにする」とも言います。
  2. つきこんを湯がいておか上げにする:
    • こんにゃくを湯がいて、臭みを取り除きます。
  3. 大根・人参をスチーム温度100度で約20分間蒸し、水にさらす:
    • 大根と人参を高温で蒸してから冷水にさらし、色を保ちながら柔らかくします。
  4. 鍋に①・②・③・玉ねぎを入れ、出汁3600㏄・味醂360㏄・濃口360㏄・酒360㏄・砂糖で炊く:
    • これらの食材を出汁と調味料で煮込みます。これにより、食材が味を吸収します。
  5. 仕上げに④に一味唐辛子を振りかける:
    • 最後に一味唐辛子を加えることで、風味が増し、ピリッとした辛味が料理にアクセントを加えます。

玉子焼き

作り方と写真

60人前の材料…卵60個、三つ葉2束

  1. 玉子焼きの焼き方
    • 玉子焼きの作り方は上記を参照してください。
    • 今回は出汁と卵を合わせる際に、三つ葉を細かく刻んで加えました。

菜の花と占地のお浸し

作り方と写真

60人前の材料…冷凍菜の花4p、玉葱2玉、占地4p

  1. 冷凍菜の花の下処理
    • 菜の花を流水解凍する。
  2. 玉葱・占地を炊く
    • 玉葱・占地を出汁1080㏄味醂180㏄薄口90㏄砂糖で炊く。
  3. 仕上げ
    • ②に絞った①を入れてサッと加熱してブラストチラーで冷ますと出来上がり。

本日の報告(朝・昼・夜)

売り上げ 92,800円 仕入れ額 29,788円 原価率 32.1%

今日の独り言( ̄y▽, ̄)╭

当施設の玉子焼きはこだわりで1本づつ巻いるので美味しいよ。

6月6日は何の日(どうでもいい雑学😊)

北川製菓ドーナツの日

日付は、1959年6月に同社がドーナツの製造を開始したことと、数字の6にドーナツの輪のイメージを重ねて6月6日に北川製菓が制定した記念日です。

1 件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。