今日の献立
- 昼・白身魚のパン粉焼き、エリンギとキャベツのソテー、カリフラワーの和え物
- 夜・鳥のみぞれ煮、蓮根と大豆の炊いたん、冷奴


目次
昼ご飯のレシピと献立
白身魚のパン粉焼き
作り方と写真

エリンギとキャベツのソテー
作り方と写真

60人前の材料…エリンギ茸4p、ベーコン167g、キャベツ2玉、玉葱4玉
- エリンギ茸を炒める:
- フライパンにサラダ油を熱し、エリンギ茸を入れてしっかりと焼きます。
- きのこ類はしっかりと炒め水分を飛ばした方が味が濃縮され美味しいです。
- フライパンにサラダ油を熱し、エリンギ茸を入れてしっかりと焼きます。
- ベーコン・玉ねぎを炒める:
- 鍋にサラダ油を熱し、ベーコン・玉ねぎを入れて炒めます。
- キャベツを焼く:
- キャベツにサラダ油・コンソメをからめます。
- スチコン温度200度、蒸気量50%、時間8分間蒸し焼きにします。
- 仕上げ:
- ②に①・③を混ぜ、塩・胡椒で味付けをすると出来上がりです。
カリフラワーの和え物
作り方と写真

60人前の材料…冷凍カリフラワー4p、玉葱4玉、人参1本
- カリフラワー・人参を蒸す:
- 冷凍のままのカリフラワーと人参をスチーム温度100度で蒸し、ブラストチラーで冷まします。
- 玉ねぎを炒める:
- フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを入れて炒め、ブラストチラーで冷まします。
- 仕上げ:
- 絞った①に②を混ぜ、新玉葱ドレッシング(下記)で和えると出来上がりです。
夜ご飯のレシピと献立
鳥のみぞれ煮
作り方と写真

60人前の材料…日本食研チキンステーキ1人前半分、大根2本
- 煮汁を作る:
- 大根おろしに出汁1800㏄・味醂180㏄・薄口180㏄・砂糖で沸かし、水溶き片栗粉で軽くとろみをつけます。
- チキンステーキを煮る:
- 冷凍のままのチキンステーキをホテルパンに並べ、①を入れてスチコン温度120度、蒸気量50%、時間60分間かけます。
- 仕上げ:
- ②に三つ葉を入れてスチコン温度160度、蒸気量50%、2分間かけると出来上がりです。
蓮根と大豆の炊いたん
作り方と写真

60人前の材料…水煮ちらし蓮根1p、人参2本、つきこんにゃく2p、大豆の水煮1p
- つきこんを湯がく:
- たっぷりの水につきこんにゃくを入れ湯がきます。
- これにより、こんにゃく特有の匂いを取り除きます。
- たっぷりの水につきこんにゃくを入れ湯がきます。
- 蓮根を圧力鍋にかける:
- 蓮根を圧力鍋で15分間加熱します。
- 人参を蒸す:
- 人参をスチーム温度100度で蒸します。
- 仕上げ:
- 鍋にごま油を熱し、①と②を入れてサッと炒めます。
- そこに大豆を混ぜ、出汁1800㏄・味醂180㏄・酒180cc・濃口180㏄・砂糖を入れて炊きます。
- 最後に③を入れてサッと炊くと出来上がりです。
冷やっこ
作り方と写真

60人前の材料…市販の豆腐
- 豆腐を盛る:
- 豆腐をあけて盛り付け、日本食研つゆをかけると出来上がりです。
本日の報告(朝63人・昼63人・夜63人)
売り上げ 100,800円 仕入れ額 30,969円 原価率 30.7%
今日の独り言( ̄y▽, ̄)╭
カレーパン粉は、冷凍の魚特有の臭みも抑えてくれてる。
8月24日は何の日(どうでもいい雑学😊)
バニラヨーグルト
日付は『バ(8)ニ(2)ラヨ(4)ーグルト』の語呂合わせから、日本ルナが制定した記念日です。
「バニラヨーグルト」は、バニラアイスクリームのようなデザートタイプのヨーグルトです。甘くて滑らかなこのヨーグルトは、長時間発酵させることで、まろやかで豊かな風味が楽しめます。生クリームを加えることで、さらに滑らかな口当たりに仕上がっています。この「バニラヨーグルト」には、「福岡あまおう苺」や「信州産黄金桃」のフレーバーもあります。
1 件のコメント