昼ご飯は豚肉の塩こうじ焼き、がんもの煮物、もずく酢です。夜ご飯は鰺のつけ焼き、イカとじゃが芋の煮物、ツナと隠元の和え物です。
ウクライナとロシアの戦争よ
早く終戦しますように!!
昼ご飯は豚肉の塩こうじ焼き!!2日間塩麴につけてあるので、硬い豚肉も柔らかくて美味しく出来ました(^▽^)/

50人前の材料…がんも1人前3個、人参500g位
①人参を蒸す
②がんもと①を出汁20(3600㏄)、味醂1(180㏄)、薄口1(180㏄)砂糖で炊く
③、②を30分くらい炊くと出来上がり
50人前の材料…もずく2p、胡瓜5本
①胡瓜を塩水につけ1日おく
②出汁3(540㏄)味醂1(180㏄)酢1(180㏄)薄口0.3(54㏄)砂糖、レモン汁を沸かして酢っ気を飛ばし冷やしておく
③もずくを湯がいて冷やす
④、②と③を和えて味を調えると出来上がり(お好みでおろし生姜、おろしにんにくなどを入れても美味しいですよ)
夜ご飯は鰺のつけ焼きにしました。鰺は甘辛い照り焼きみたいなタレに浸けてあるのでご飯にあいますよ

50人前の材料…冷凍鰺切り身、(付け合わせ・ガリ)
①煮切り酒1(180㏄)煮切り味醂1(180㏄)濃口0.8(144㏄)砂糖を沸かして冷やしておく
②鰺を冷凍のまま酒をぬり、スチコン温度240度、蒸気量20%、芯温85度まで焼き冷やす
③、②に①を入れ真空して1日おく(味をなじませるために)
④、③を15分湯煎すると出来上がり
50人前の材料…じゃが芋3k、人参1k、冷凍イカ250g
①イカを酒で炒る(いかの臭さを抑えるために)
②にんじんを蒸す
③じゃが芋を炒め②を入れ出汁10(1800㏄)味醂1(180㏄)薄口1(180㏄)で沸騰するまで炊き灰汁をとり、味を調える
④、③に①を入れてスチコン温度120度、蒸気量80%、時間20分間かける
⑤、④を取り出し硬さと味を調えると出来上がり
50人前の材料…冷凍隠元3p、玉葱2玉、ツナ1p
①隠元を蒸して冷やしておく
②出汁4(720㏄)味醂0.7(126㏄)薄口0.5(90㏄)砂糖を沸かして、ツナを入れ冷やしておく
③、①と②を合わせて味を調えると出来上がり
本日の報告
売り上げ 81,200円 仕入れ額 22,152円 原価率 27.3%
1 件のコメント