目次
昼ご飯はハヤシライス、スパゲティーサラダ、パンナコッタです。夜ご飯は銀鮭の紫蘇風味焼き、がんもの煮物、ほうれん草の和え物です。
今日の思ったこと
今日は、鮭の紫蘇オイル焼きをオーブン220度で焼いてみた!!
次は、もう少し柔らかくしたいのでスチコン260度、蒸気量20%で焼いてみようと思う
昼ご飯はハヤシライスです。ハヤシライスって家ではあまり食べないですよね(^▽^)/たまにはオ・イ・シ・イ・デスヨ

50人前の材料…牛肉1.5k、玉葱3k
①牛肉を湯通しする
②玉ねぎを炒める
③、①と②を合わせて、コンソメスープ6000ccとローリエ2枚を入れて炊き、ハヤシライスのルーを入れると出来上がり
50人前の材料…スパゲティー600g、胡瓜5本、ハム1/4p、人参1本
①胡瓜を塩水につけ1日おく
②にんじんを蒸す
③スパゲティーを湯がいて冷ます
④、③に酢・マヨネーズ・塩・胡椒・砂糖で味付けする
⑤、④にしっかり絞った①・②・ハムを入れ味を調えると出来上がり
50人前の材料…パンナコッタ
①市販のパンナコッタ
夜ご飯は鮭の紫蘇風味焼きにしました。日本食研の青紫蘇オイルをぬって焼き上げるだけの簡単メニューです。

50人前の材料…冷凍銀鮭切り身、日本食研紫蘇オイル1p
①冷凍のまま鮭の総量を量り、その3%の紫蘇オイルをぬる
②、①をオーブン温度220度、芯温85度まで焼くと出来上がり
50人前の材料…冷凍がんも1人前3個、人参1個
①にんじんを蒸す
②がんもと①を出汁20(3600㏄)味醂1(180㏄)薄口1(180㏄)砂糖で炊く
③、②を30分間くらい炊くと出来上がり
50人前の材料…冷凍ほうれん草4p、玉葱2玉
①出汁6(1080㏄)味醂1(180㏄)濃口0.8(144㏄)砂糖で玉葱が透き通ってくるまで炊き冷やす
②ほうれん草を湯がいて冷やす
③しっかり絞った②と①を和えて味を調えると出来上がり
本日の報告
売り上げ 78,400円 仕入れ額 23,267円 原価率 29.7%
1 件のコメント