目次
今日の献立


昼ご飯は鮭のつけ焼き🐟

60人前の材料…冷凍日本食研サーモン切り身1人前1切れ
①煮切り酒1(180㏄)煮きり味醂1(180㏄)濃口0.7(126㏄)砂糖を沸かして冷ます
②鮭をスチコン温度280度、蒸気量40%で芯温85度まで焼き冷ます
③、②に①を入れて真空して1日おく
④、③を食べる前に湯煎15分かけると出来上がり

夜ご飯は焼き鶏のタルタル掛け🐔

60人前の材料…日本食研チキンステーキ1人前半分、玉葱1玉、玉子10個
①チキンステーキをスチコン温度160度、蒸気量40%で芯温85度まで焼く
②タルタルソースを作る(作り方は↓を参照してください)

60人前の材料…水煮ぜんまい3p、じゃが芋3.5k、人参1k
①人参を蒸す
②ぜんまい・じゃが芋を炒め、①を入れて出汁10(1800㏄)味醂1(180㏄)濃口1(180㏄)砂糖で炊き灰汁をとる
③、②をホテルパンに入れスチコン温度120度、蒸気量80%、時間20分間かけると出来上がり

60人前の材料…冷凍菜の花4p、玉葱2玉
①玉ねぎを出汁7(1260㏄)味醂1(180㏄)薄口0.7(126㏄)砂糖で炊く
②、①の玉ねぎが煮えてきたら、菜の花を入れて炊く
③、②に練り胡麻・炒り胡麻・すり胡麻を入れて味を調え、冷ますと出来上がり
本日の報告(56人前)
売り上げ 89,600円 仕入れ額 25,224円 原価率 28.2%
3月11日は何の日
東日本大震災
2011年3月11日は、東北地方の大地震による東日本大震災が起きた日です。地震の正式な名称は「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」で、「東日本大震災」は地震によって起きた災害の総称です。
大地震の揺れだけでなく、津波の被害も甚大でした。津波の高さは最大で約40メートルに及びました。死者・行方不明者は約2万人だとされています。これは明治以降の日本の地震被害としては関東大震災、明治三陸地震に次ぐ3番目の規模の被害となりました。
1 件のコメント