

目次
12月31日は何の日(どうでもいい雑学😎)
除夜(除夜の鐘)
除夜の鐘(108回)を撞き、その音を聞くことによって、1年間のうち、知らず知らずのうちにつくった罪を懺悔し、罪をつくる心を悔い改め、煩悩を除き、清らかな心になって新しい年を迎える準備をします。
大晦日の夜は眠らずに元旦の朝を迎える風習もありますね。
昼ご飯はにしんそば🍜

60人前の材料…日本食研にしん1人前1個、三つ葉4束、かまぼこ1人前1枚、冷凍和そば1玉2人前
①出汁は↑の作り方を参照してください
②そばを湯がいて①をかけて具材をのせると出来上がり

60人前の材料…厚揚げ10p、人参1k
①人参を蒸す
②厚揚げを湯通しする
③出汁12(2160㏄)味醂1(180㏄)薄口1(180㏄)砂糖で①②を炊くと出来上がり

60人前の材料…胡瓜30本
①胡瓜を塩水に浸けて1日おく
②、①に白出汁・炒り胡麻・ごま油で味をつけると出来上がり
夜ご飯は肉じゃが🐮


60人前の材料…冷凍ししゃも1人前2本
①ししゃもをスチコン温度300度、蒸気量50%、芯温85度まで焼くと出来上がり

60人前の材料…冷凍菜の花4p、玉葱2玉
①菜の花を湯がいて水にさらす
②出汁6(1080㏄)味醂1(180㏄)薄口1(180㏄)砂糖で玉葱を炊き冷やす
③絞った①に②を入れて味を調えると出来上がり
本日の報告(59人前)
売り上げ 94,400円 仕入れ額 30,103円 原価率 31.9%
1 件のコメント