目次
今日の献立


昼ご飯は焼き鰤のおろし煮🐟

60人前の材料…冷凍鰤切り身1人前1切れ、大根2本
①鰤をスチコン温度280度、蒸気量40%、時間10分間蒸し焼きにする
②↑のだしに大根を入れる
③、①にを入れてスチコン温度120度、蒸気量80%、時間30分間かけると出来上がり

60人前の材料…キャベツ2玉、玉葱4玉、舞茸3p、ピーマン4p、ベーコン167g
①ベーコン・玉ねぎ・キャベツ・舞茸を炒める
②、①をガラスープの素・塩・胡椒で味付けをする
③ピーマンを炒め、②に入れると出来上がり

60人前の材料…胡瓜30本、カットわかめ20g
①胡瓜を塩水に浸けて1日おく
②出汁2(360㏄)味醂1(180㏄)酢1.5(270㏄)砂糖を沸かして冷ます
③わかめを水で戻してから、湯通しする
④絞った①と③に②を入れ、味を調えると出来上がり
夜ご飯は豚とじゃが芋の煮物🐷

60人前の材料…豚肉1.5k、じゃが芋5k、人参2k、玉葱2k
①豚肉を湯通しする
②人参を蒸す
③じゃが芋・玉ねぎを炒める
④、③に①②を入れて出汁18(3600㏄)味醂1(200㏄)薄口1(200㏄)砂糖・塩・胡椒で炊き、灰汁を取る
⑤、④をスチコン温度120度、蒸気量80%、時間20分間かけると出来上がり

60人前の材料…水煮チラシ蓮根2p、つきこん2p
①蓮根を圧力鍋で15分間かける
②つきこんを湯がく
③、①と②をごま油で炒め、出汁10(1800㏄)味醂1(180㏄)濃口1(180㏄)砂糖・鷹の爪で炊く
④、③が煮詰まってきたら、炒り胡麻を入れると出来上がり

60人前の材料…冷凍ほうれん草4p、玉葱2玉
①ほうれん草を湯がき、水にさらす
②玉ねぎを蒸して冷ます
③マヨネーズ・練りからし・白出汁を混ぜておく
④絞った①と②に③を混ぜ合わせ、味を調えると出来上がり
本日の報告(56人前)
売り上げ 89,600円 仕入れ額 29,993円 原価率 33.5%
今日の独り言( ̄y▽, ̄)╭
冷凍の鰤!臭い(´;ω;`)ウゥゥしっかり焼いて炊いたけどやっぱり臭い、次に鰤を使うときは味を濃くしないと。
4月3日は何の日(どうでもいい雑学😊)
いんげん豆の日
いんげん豆を中国から日本に伝えたとされる隠元禅師の亡くなった日にちなんで4月3日に制定された記念日です。
ちなみに、もともと中国から持ちこまれた野菜みたいです。江戸時代に中国のお坊さん・隠元禅師が持ちこんだため、“いんげん豆”という名前が付けられました。
1 件のコメント