

目次
12月1日は何の日(どうでもいい雑学😎)
映画の日
1896年の11月25日、日本で初となる映画が上映されました。
これを記念し、1956年に切りのいい12月1日を「映画の日」に制定しました。
毎年12月1日になると記念式典や上映会などのイベントや、入場料の割引などが行われますよ。
昼ご飯はハンバーグ👍🏼

60人前の材料…合いびき肉4k、玉葱3k、牛乳1本、パン粉330g、玉子10個
①作り方は↑を参照してください
②タレはソース500cc、ケチャップ500g、バター150g、砂糖50gを沸かす
③、①に②をかけると出来上がり

60人前の材料…白菜2玉、豚肉500g、玉葱4玉
①豚肉を炒める
②、①に白菜の下の部分、玉葱を入れて炒める
③、②をガラスープの素・塩・胡椒・オイスターソースで味付けをする
④白菜の上の部分を炒める
⑤、③に④を入れて味を調えると出来上がり

60人前の材料…冷凍ブロッコリー4p、玉葱2玉、人参1本
①ブロッコリー・人参を蒸して冷やす
②出汁6(1080㏄)味醂1(180㏄)薄口0.7(126㏄)砂糖で玉ねぎを炊いて冷やす
③、①に②を和えて味を調えると出来上がり
夜ご飯は赤魚の蒸し焼き🐟

60人前の材料…冷凍赤魚
①赤魚をスチコン温度280度、蒸気量50%、芯温85度まで焼く
②銀餡(出汁・酒・塩・醤油)を作る
③、①に②をかけると出来上がり

60人前の材料…水煮蓮根2p、つきこん2p
①蓮根を圧力鍋で15分間かける
②つきこんを湯がく
③、①と②をごま油で炒め出汁20(3600㏄)味醂1(180㏄)濃口1(180㏄)砂糖で炊く
④、③が煮詰まってきたら一味・炒り胡麻・ごま油入れると出来上がり

60人前の材料…冷凍ほうれん草4p、玉葱2玉、人参1本
①人参を蒸して冷やす
②ほうれん草を湯がいて水にさらす
③出汁6(1080㏄)味醂1(180㏄)薄口0.7(126㏄)砂糖で玉ねぎを炊いて冷やす
④絞った②に③を和えて味を調える
⑤、④に①を入れると出来上がり
本日の報告(59人前)
売り上げ 94,000円 仕入れ額 26,365円 原価率 28.0%
1 件のコメント