毎日のご飯の写真と献立

7月22日のご飯は、昼・鶏肉のバジル焼き、夜・鮭の照り焼き

2 min
kenken_cook

kenken_cook

料理歴26年のベテラン調理師です。高齢者向けの食事を工夫しながら作っています。高齢者の方々に喜んでいただけるよう日々努力しています。ブログや高齢者の食事に関する疑問についてコメントをいただけると幸いです。私もまだ学ぶべきことが多いですが、一緒に頑張りましょう!(^▽^)/。

FOLLOW

今日の献立

  • 鶏肉のバジル焼き、切り干し大根の煮物、ほうれん草のポン酢和え
  • 鮭の照り焼き、ツナと野菜の煮物、生酢

昼ご飯のレシピと献立

鶏肉のバジル焼き

作り方と写真

60人前の材料…日本食研チキンステーキ1人前半分、日本食研バジルオイル

  1. バジルオイルを量る:
    • チキンステーキの総量の3%のバジルオイルを量ります。
  2. チキンステーキを焼く:
    • チキンステーキをスチコン温度160度、蒸気量50%、芯温80度まで蒸し焼きにします。
  3. 仕上げ:
    • ②に①をぬりオーブン温度200度、3分間焼くと出来上がりです。

切り干し大根の煮物

作り方と写真

60人前の材料…乾燥切り干し大根200g、厚揚げ6p、人参2本

  1. 切り干し大根を下処理する:
    • 切り干し大根をたっぷりの水につけて1日おきます。
      • 不純物を取り除いてください。
  2. 人参を蒸す:
    • 人参をスチーム温度100度で蒸します。
  3. 厚揚げを油抜きする:
    • 厚揚げに熱湯をかけ油抜きをします。
  4. ①を湯がく:
    • ①の切り干し大根をサッと湯がいて水にさらします。
  5. 仕上げ:
    • 鍋にサラダ油を熱し、絞った④を入れてサッと炒めます。
    • 炒めた切り干し大根に、出汁1800㏄・味醂180㏄・薄口180㏄・砂糖を入れて炊きます。
    • 最後に、②の人参・③の厚揚げを入れてサッと炊き、ごま油を回しかけると出来上がりです。

ほうれん草のポン酢和え

作り方と写真

60人前の材料…冷凍ほうれん草4p、玉葱4玉

  1. ほうれん草を解凍する:
    • ほうれん草を流水解凍します。
  2. 玉ねぎを炊く:
    • 玉ねぎを出汁900㏄で炊きます。
  3. 仕上げ:
    • ②に絞った①を入れてサッと炊き冷まします。
    • 最後に、ポン酢を入れて味を調えると出来上がりです。

夜ご飯のレシピと献立

鮭の照り焼き

作り方と写真

60人前の材料…日本食研冷凍サーモン切り身1人前1切れ

  1. 冷凍サーモンを解凍する:
    • 冷凍サーモンを自然解凍します。
    • 解凍したサーモンの水分をペーパータオルで拭き取ります。
      • すぐ調理しないときは、菌が繫殖しやすいので冷蔵庫に必ず入れてください
  2. 照り焼きのタレを作る:
    • 煮切り酒360cc・煮切り味醂180㏄・濃口360㏄・水540cc・砂糖・おろし生姜を加熱します。
  3. 仕上げ:
    • ①に②をかけると出来上がりです。

ツナと野菜の煮物

作り方と写真

60人前の材料…ツナ1p、キャベツ2玉、占地4p、玉葱4玉、人参2本

  1. 人参を蒸す:
    • 人参をスチーム温度100度で蒸します。
  2. 具材を炒め煮にする:
    • 鍋にサラダ油を熱し、ツナ・占地・玉ねぎ・キャベツを炒めます。
    • 炒めながらガラスープの素・塩・胡椒・醬油で味付けをします。
      • 塩分を入れることで野菜から水分が出てき、その水分で炊いてください。
  3. 仕上げ:
    • ②に①を入れると出来上がりです。

生酢

作り方と写真

60人前の材料…大根3本、胡瓜5本

  1. 大根・胡瓜を塩水に浸ける:
    • 大根・胡瓜を3%の塩水に浸けて1日おきます。
  2. なます酢を作る:
    • 昆布水360㏄・味醂180㏄・酢180㏄・砂糖・塩・鷹の爪を沸かして酢っ気を飛ばしてから冷まします。
      • 沸かして酢っ気を飛ばすことで、高齢者様が咽かえるのを防ぎます
  3. 仕上げ:
    • ①をしっかりと絞り②・炒り胡麻を入れて味を調えると出来上がりです。

本日の報告(朝62人・昼62人・夜62人)

売り上げ 99,200円 仕入れ額 29,107円 原価率 29.3%

今日の独り言( ̄y▽, ̄)╭

照り焼きソースを焼いた魚に入れて真空すると味が薄くなるのはなぜ?

7月22日は何の日(どうでもいい雑学😊)

夏ふーふースープカレーの日

日付は『な(7)つふーふー(22)』の語呂合わせから、ベル食品株式会社が制定した記念日です。

「スープカレー」は日本のカレー料理のバリエーションで、札幌が発祥の地元メニューです。特徴は、スパイスが効いたサラサラのスープと大きめの具材です。この料理は、スープやインドネシア・タイの汁気のあるカレーからヒントを得ています。札幌市内だけでなく、200軒以上の店舗がスープカレーを提供しているとされています。また、札幌にとどまらず、函館、旭川、帯広、富良野など北海道内外の都市や、東京、関西、九州地方にも広がり、香港、シンガポール、タイなど海外にも進出しています。

1 件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。