毎日のご飯の写真と献立

7月11日のご飯は、昼・お好み焼き、夜・赤魚の煮物

2 min
kenken_cook

kenken_cook

料理歴26年のベテラン調理師です。高齢者向けの食事を工夫しながら作っています。高齢者の方々に喜んでいただけるよう日々努力しています。ブログや高齢者の食事に関する疑問についてコメントをいただけると幸いです。私もまだ学ぶべきことが多いですが、一緒に頑張りましょう!(^▽^)/。

FOLLOW

今日の献立

  • お好み焼き、夏野菜のポトフ、抹茶水ようかん
  • 赤魚の煮物、豚肉とキャベツの塩昆布炒め、ひじきと大豆のサラダ

昼ご飯のレシピと献立

お好み焼き

作り方と写真

60人前の材料…豚ミンチ1k、キャベツ8k、冷凍500g、卵30個

  1. お好み焼きを焼く:
    • お好み焼きの作り方は下記を参照してください。

夏野菜のポトフ

作り方と写真

60人前の材料…キャベツ1玉、玉葱4玉、冷凍アスパラ1p、冬瓜1玉、ウインナー1/2p

  1. 冬瓜を湯がく:
    • 冬瓜をガラスープで下茹でします
    • 冬瓜は淡白なあじわいなのでしっかりとした出汁で炊いて下味をつけます。
  2. 具材を炊く:
    • 鍋に水を入れて強火にかけ、沸騰したらコンソメ・黒コショウを加えます。
    • 上記の出汁に冬瓜以外の具材を入れて煮込みます。
  3. 仕上げ:
    • ②に①の冬瓜を入れて味を調えると出来上がりです。

抹茶水ようかん

作り方と写真

60人前の材料…日本食研抹茶水ようかんの素750g、冷凍ホイップクリーム1本、ゆで小豆

  1. 抹茶水ようかんを作る:
    • 抹茶水ようかんの素下記)に熱湯を3750㏄入れてしっかりと混ぜます。
    • 器に流し入れ、ブラストチラーで冷まします。
  2. 仕上げ:
    • ①にホイップクリーム・あずきを盛り付けると出来上がりです

夜ご飯のレシピと献立

赤魚の煮物

作り方と写真

60人前の材料…冷凍赤魚切り身1人前1切れ

  1. 赤魚を蒸し焼きする:
    • 赤魚をスチコン温度140度、蒸気量50%、時間10分間蒸し焼きにします。
  2. ①の赤魚のアクを取る:
    • ①の赤魚のアクをキッチンペーパーで拭き取ります。
    • きっちりアクを拭き取ることで出汁が濁らず美味しく、見た目も綺麗に仕上がります。
  3. 煮汁を作る:
    • 煮汁の作り方は下記を参照してください。
  4. 仕上げ:
    • ②の赤魚をホテルパンに並べ、③の煮汁を入れてスチコン温度160度、蒸気量80%、時間20分間かけると出来上がりです。

豚肉とキャベツの塩昆布炒め

作り方と写真

60人前の材料…豚肉500g、キャベツ2玉、玉葱4玉、塩昆布1p

  1. 豚肉を炒める:
    • 鍋にサラダ油を熱し、豚肉をしっかりと炒めます。
    • しっかりと炒めることで、外国産豚肉でも臭みを抑えることができます。
  2. キャベツを焼く:
    • キャベツにサラダ油・ガラスープをからめ、スチコン温度180度・蒸気量50%で焼きます。
    • これにより、柔らかく、なおかつ水分が抜けずに焼けます。
  3. 仕上げ:
    • ①の豚肉に玉ねぎを入れて炒め、②のキャベツを合わせます
    • これに、ガラスープの素・塩昆布・ごま油で味付けをすると出来上がりです。

ひじきと大豆のサラダ

作り方と写真

60人前の材料…乾燥ひじき150g、人参1本、水煮大豆1p、胡瓜5本

  1. ひじきをもどす:
    • 乾燥ひじきをたっぷりの水につけて1日おきます。
  2. 胡瓜を塩水に浸ける:
    • 胡瓜を3%の塩水に浸けて1日おきます。
    • これにより、余分な水分を抜き、水っぽくなるのを防ぎます。
  3. 人参を蒸す:
    • 人参をスチーム温度100度で蒸し、ブラストチラーで冷まします。
  4. ①のひじきと大豆を湯がく:
    • ひじきと大豆を熱湯で湯がき、水気をきってブラストチラーで冷まします
  5. 仕上げ:
    • ④に絞った②と③を混ぜ、日本食研すりおろしドレッシングをかけると出来上がりです。

本日の報告(朝62人・昼62人・夜62人)

売り上げ 99,200円 仕入れ額 25,005円 原価率 25.2%

今日の独り言( ̄y▽, ̄)╭

何べん言ってもι(´Д`υ)アツィー、熱いと味が濃くなる💦💦

7月11日は何の日(どうでもいい雑学😊)

ラーメンの日

日付は、「7」はレンゲ、「11」は箸を表し、また、ラーメンを初めて食べたとされる水戸藩主・徳川光圀(水戸黄門、1628~1701年)の誕生日に由来から、一般社団法人・日本ラーメン協会(Nippon Ramen Association)が制定した記念日です。

徳川光圀が食べたとされる「水戸藩らーめん」は、麺にレンコン粉を練りこむのと、「五辛」(ニラ、ラッキョウ、ネギ、ニンニク、ショウガ)という薬味を添えるのが特徴です。

1 件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。