目次
今日の献立


昼ご飯は鰆のレモンペッパー焼き🐟

60人前の材料…冷凍鰆切り身1人前1切れ、日本食研レモンペッパー
①鰆の総量の3%のレモンペッパーオイルを量る
②鰆をスチコン温度280度、蒸気量40%、芯温85度まで焼き冷やす
③、②に①を入れ真空して1日おく
④、③を食べる前に湯煎15分かけると出来上がり

60人前の材料…白菜2玉、人参2本、玉葱4玉
①人参を蒸す
②玉ねぎ・白菜を炒める
③、②をコンソメ・塩・胡椒・醬油で味付けする
④、③に①を入れると出来上がり

60人前の材料…さつま芋4k、胡瓜5本、ハム125g
①胡瓜を塩水に浸けて1日おく
②さつま芋を蒸して冷やす
③絞った①とハムを②に入れて混ぜる
④、③をマヨネーズ・塩・胡椒・かんたん酢で味付けをすると出来上がり
夜ご飯は豚肉の生姜焼き🐷

60人前の材料…豚肉4k、玉葱3k、水菜4束
①豚肉を湯通しする
②、①を炒め、酒1(360㏄)味醂1(360㏄)濃口1(360㏄)砂糖・おろし生姜をいれ炊いて片栗粉でとろみをつける
③玉葱・水菜を炒める
④、②に③を入れて味を調えると出来上がり

60人前の材料…冷凍がんも1人前3個、人参500g
①人参を蒸す
②出汁20(3600㏄)味醂1(180㏄)薄口1(180㏄)砂糖・ガラスープの素を沸かす
③、②にがんも・①を入れて炊くと出来上がり

60人前の材料…市販の玉子豆腐
①盛り付けると出来上がり
本日の報告(55人前)
売り上げ 88,000円 仕入れ額 25,768円 原価率 29.3%
1月28日は何の日(どうでもいい雑学😊)
初不動(はつふどう)
不動尊(不動明王)の縁日は毎月28日と決まっているため、この日は新年最初の縁日ということで「初不動」と呼ばれています。
不動尊(不動明王)は仏教の信仰対象で、人を悩ませたり苦しませたりする気持ち“煩悩(ぼんのう)”を取り除いてくれるとして有名な仏様。両目を見開いた険しい表情で、右手に剣を持ち、火炎を背負った姿をしているのが特徴です。
1 件のコメント