目次
今日の献立
昼ご飯は鯖のカレー風味焼き🐟
60人前の材料…冷凍鯖切り身1人前1切れ、日本食研タンドリーオイル
①鯖の総量を3%のタンドリーオイルを量る
②鯖をスチコン温度280度、蒸気量40%、芯温85度まで焼き、①をぬり冷ます
③、②を食べる前に湯煎15分かけると出来上がり
60人前の材料…冷凍平天4p、白菜1玉、人参2本
①人参を蒸す
②平天・白菜を出汁10(1800㏄)味醂1(180㏄)薄口1(180㏄)砂糖で炊く
③、②に①を入れると出来上がり
60人前の材料…胡瓜30本、ゆかり1p
①胡瓜を塩水に浸けて1日おく
②絞った胡瓜に味をみながらゆかりを入れて味を調える
③、②に炒り胡麻を入れると出来上がり
夜ご飯はチンジャオロース風🐷
60人前の材料…豚肉3k、玉葱3k、ピーマン6p、千切り筍1p
①豚肉を湯通しする
②竹の子を圧力鍋15分かけてやわらかくする
③玉葱・ピーマンを炒める
④、①を酒2(360㏄)味醂1(180㏄)濃口0.7(126㏄)砂糖・オイスターソース・おろし生姜・おろしにんにくで味をつける
⑤、④を片栗粉でとろみをつける
⑥、⑤に②③を入れ、ごま油を回しかけると出来上がり
60人前の材料…市販の冷凍焼売
①焼売を蒸すと出来上がり
60人前の材料…春雨400g、人参1本、胡瓜5本、人参1本
①胡瓜を塩水に浸けて1日おく
②春雨を湯がいて水にさらす
③水・ガラスープの素・醤油・酢・砂糖を沸かして冷やす
④人参を蒸して冷ます
⑤水気を切った②に絞った①と③を入れて味を調える
⑥、⑤にを入れると出来上がり
本日の報告(56人前)
売り上げ 89,600円 仕入れ額 27,317円 原価率 30.5%
2月1日は何の日(どうでもいい雑学😊)
テレビ放送記念日
1953年2月1日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始したことを記念した日です。
最初の放送が始まったのは午後2時で、第一声は「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」というもの。
当時の受信契約数は866台、受信料は月200円(現在の金額で約1700円)でした。
同年8月28日には、民放の日本テレビ放送網も本放送を開始しました。
同局は関東地方各地の盛り場や駅、公園などに街頭テレビを設置。人々はプロレスやボクシングなどに熱狂しました。
因みに、民放テレビでの初のテレビCMは「精工舎の時計が正午をお知らせします」という服部時計店(現在のセイコーホールディングス株式会社)の時報やったみたいですね。
1 件のコメント