今日は鰆の五目餡かけにしました。焼いた鯖に五目餡をかけて食べやすくしました。

材料…湊屋の柔らか豚カツ
①170度で5分間揚げ、冷凍する(冷凍して温めることによって油がまわってびたびたになりにくいです)
②食べる前に15分間湯煎にかける
55人前の材料…冷凍カット小芋4p、人参1k、白みそ1p
①人参を蒸して柔らかくする
②出汁10、味醂0.5、薄口0.5、白みそ、白だしで味付けをしてカット小芋と人参を入れて炊いたら出来上がり
55人前の材料…冷凍インゲン4p、玉ねぎ2玉
①インゲンを柔らかく蒸す
②玉ねぎを出汁6、味醂1、薄口0.8で透明になるまで炊く
③、①と②を合わせて味を調えて出来上がり

55人前の材料…冷凍鯖切り身、玉ねぎ4玉、人参1本、ピーマン4p、筍1p、椎茸20個
①竹の子を圧力鍋で15分かける
②ピーマンを蒸して柔らかくする
③出汁20、味醂1、薄口1、おろし生姜で玉葱、椎茸、人参を入れたら炊く
④、③に①を入れてトロミをつけてピーマンを入れる
⑤冷凍鯖に酒をぬってスチコンで温度220度、芯温85度まで焼く
⑥、⑤に④をかけると出来上がり
55人前の材料…スライス蓮根2p、コーンビーフ2p
①スライス蓮根を圧力鍋で15分かける
②出汁10、味醂0.8、薄口0.5、濃口0.3でコーンビーフと①を入れ煮詰めていく
③煮詰まってきたら焼肉のたれ、ごま油で味を調えて出来上がり
55人前の材料…冷凍ブロッコリー4p、大根1本
①ブロッコリーを蒸して冷やす
②大根を大根おろしにする
③だし3、味醂0.8、薄口0.8に②を入れて沸かして冷やす
④、①と③を合わして味を調えて出来上がり
1 件のコメント