目次
4月29日は何の日(どうでもいい雑学😏)
4月29日はナポリタンの日
4月29日は、ナポリタンの日。多くの人に親しまれているナポリタンを、さらに広めてもらうことを目的に、ケチャップなどを製造・販売しているカゴメ株式会社が制定した記念日です。
日付は、ナポリタンが昭和生まれの日本の洋食であることにちなんで、昭和天皇の誕生日である“昭和の日”の4月29日に決められたといわれています。
ナポリタンは、子どもからも大人からも人気のメニューですね。
昼ご飯は鶏のから揚げにしました(^▽^)/自家製タレでじっくり漬け込んであるので美味しいですよ👍



50人前の材料…乾燥小豆、南瓜2玉
①小豆を茹でる
②、①と水、塩、砂糖、醬油を入れて冷やす
③南瓜と②を入れて真空する
④、③をスチコン温度85度、時間30分間かけ硬さを見て軟らかければ出来上がり

50人前の材料…乾燥マカロニ600g、胡瓜5本、人参1本、ハム125g
①胡瓜を塩水につけ1日おく
②マカロニを湯がいて冷やす
③にんじんを蒸す
④しっかり絞った①と②とハムを和えてマヨネーズ、酢、砂糖、塩、コショウで味を調える
⑤、④に③を入れると出来上がり
夜ご飯は赤魚のパン粉焼き、香草がきいたパン粉で旨い😁


50人前の材料…冷凍赤魚、日本食研香草パン粉、(付け合わせ、冷凍ブロッコリー3p)
①赤魚をとかす
②パン粉200gにサラダ油40gを入れて混ぜる
③、①に②をのせてオーブン180度、芯温85度まで焼くと出来上がり

50人前の材料…水煮れんこん1p、冷凍しておいたひじき
①蓮根を出汁10(1800㏄)味醂1(180㏄)薄口0.7(126㏄)で炊く
②、①にひじきを入れて炊くと出来上がり

50人前の材料…冷凍ほうれん草4p、玉葱2玉
①出汁6(1800㏄)味醂1(180㏄)薄口0.8(144㏄)砂糖で玉葱が透き通ってくるまで炊き冷やす
②ほうれん草を湯がいて冷やす
③しっかり絞った②と①を和えて味を調えると出来上がり
本日の報告
売り上げ 86,400円 仕入れ額 19,383円 原価率 22.4%
1 件のコメント